チンチン電車
皆様、こんにちは。
今日も日差しが強く外は気温がぐんぐん上がっています!!
お出かけの際には熱中症対策を忘れずに☆
さて、本日は『チンチン電車の日』だそう。
1903年(明治36年)の今日、路面電車が新橋~品川間で営業を開始し
都内で路面電車が走ったことがきっかけです。
私は世田谷に住んでいた際、世田谷線にお世話になっていました。
2輌の電車で朝夕の通勤通学時間はわりと満員電車状態でした。
ゆっくり走る路面電車から見る景色もいいですよね~♪
都内では今その世田谷線とさくらトラム(都電荒川線)の2路線だけですね。
弊社のある、こんにちは。
今日も日差しが強く外は気温がぐんぐん上がっています!!
お出かけの際には熱中症対策を忘れずに☆
さて、本日は『チンチン電車の日』だそう。
1903年(明治36年)の今日、路面電車が新橋~品川間で営業を開始し
都内で路面電車が走ったことがきっかけです。
私は世田谷に住んでいた際、世田谷線にお世話になっていました。
2輌の電車で朝夕の通勤通学時間はわりと満員電車状態でした。
ゆっくり走る路面電車から見る景色もいいですよね~♪
都内では今その世田谷線とさくらトラム(都電荒川線)の2路線だけですね。
弊社のある神奈川県では、人気の観光路線である江ノ電が未だ現役です!
そう、あのマンガにより一躍有名になりましたよね(^^)
