★ 魚の骨せんべい ★
お魚の骨は捨ててしまう部分ですが・・・
ちょっと待った!!
骨の細かい魚なら、「おせんべい」 に
しちゃいましょう♪
魚の骨は乾燥させて油で揚げると
おいしいおやつに大変身~((´∀`*))
魚の骨せんべいには、
アジやいわし、サバなどの細い骨が向いています。
骨が出たら冷凍しておいて、
まとめて揚げましょう。
乾燥させた中骨に小麦粉を軽くまぶしたら、
こんがりきつね色になるまで低温の油でじっくり揚げます。
仕上げに高温でさっと揚げたら、
しっかり油を切って塩コショウを振れば
香ばしい骨せんべいのできあがりです。
カロリーが気になる方はレンジ調理も可能!
塩をひとふりかけて500Wで
両面2~3分ずつ温めたら、
様子を見てカリッとするまで
追加で加熱しましょう。
あっさりとした味わいの
ヘルシー骨せんべいが楽しめますよ ☆彡
