ほうれん草のゆで汁♪
春分の日に関東では雪が降りました。
春分らしくない空模様でしたが・・・
これでぐっと暖かい春に近づけるような
そんな気がします♪
本日は、ほうれん草のゆで汁の意外な活用を
ご紹介!
カーペットなどにコーヒーがついてしまった時は、
ほうれん草のゆで汁がシミ抜きになるんです☆彡
なので、シミ抜きしたいときには
ほうれん草をゆでましょう♪
ほうれん草のアクである「シュウ酸」は、
クリーニング店のシミ抜き剤にも含まれている成分。
洋服についた醤油などの水性のシミも
冷ましたほうれん草のゆで汁につけ、
乾いた布で挟んでたたくときれいに♪
まな板の黒ずみや黄ばみも落とすことができます ((´∀`))
ゆで汁に雑巾を浸して床を磨けば、
ワックスのようにぴかぴかに★
ほうれん草のゆで汁、
意外に重宝するんです。
お試しくださいませ~
