神奈川県民の日って・・・
皆様、こんにちは!
朝の冷え込みがだいぶ強くなってきましたね(>_<)
今朝は暖房をつけてしまいました。
さて、本日埼玉県の人にとっては県民の日でいくつかの施設で
サービスが受けられる日。
東京も都民の日、千葉も千葉県民の日とそれぞれ県民(都民)の日がありますが
神奈川県民の日ってないですよね!神奈川県民のみなさん!!
私たちもお得なサービスを受けたい(>_<)
なんて思ってみたり。
神奈川県民の日はないですが、横浜市民の日、川崎市民の日はあります。
では弊社のある相模原市は??
特に市民の日はなく、「市制記念日」として11月20日が設定されています。
何かお得になるかというとそうでもなく・・・(笑)
ただ、神奈川県民の人で子育て中の人であれば
「子育て応援パスポート」というアプリがあります。
金太郎マークのこちらを提示すると協力施設で割引きが使えたりします(^^)
ご興味ある方は調べてみてください♪
県内の飲食店や美術館、水族館やショッピングセンターなど様々な施設で
割引きや子供向けサービスが利用できますよ。
さて、本日も一日元気にまいりましょう(^O^)/
おすすめの物件など次々アップ予定ですので、物件検索してみてくださいね。
